-
blog
農地相続は要注意!ご相談は農地農業の専門家、行政書士事務所VERDEへ。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県… 「ベッドタウン」と呼ばれる郊外には未だ多くの農地が残されています […] -
news
行政書士事務所VERDE(ヴェルデ)開業4周年を迎えることができました!
令和2(2020)年10月15日、行政書士事務所VERDEは忌まわしき「新型コロナウイルス感染症」が […] -
blog
☆ #有資格者 と #士業 の違い☆資格の種類について
国家資格等試験に合格することで得られる #資格 。 また職歴等で自動付与される場合もあります。 資格 […] -
news
「Club OA」セミナーに登壇をいたします。(2024年8月24日 10:00…
8/24㈯ 10:00~11:00 オンライン開催イベント #ClubOA セミナーにて登壇させてい […] -
news
「敦子の部屋」出演します!(2024年8月20日㈫)
#申請取次#届出済(#入管業務) #行政書士 で、#特定技能#登録支援機関 でもある私、山本謙(行政 […] -
blog
相続等で農地を所有することになり、お困りの方、行政書士事務所VERDEへご相談く…
「相続等で自宅から遠い農地を所有」「将来実家の農地を相続する危険性がある」といったお悩みのある方、元農業委員会事務局係長として農地案件全件、農地相続問題300件超を担当した行政書士の山本謙に是非ご相談ください。特に農地は相続前の事前対策が最も有効です。相続後複雑な状況にあっても解決策を検討します。是非お問合せを! -
blog
新たな助成金(東京都)のご案内です。
行政書士事務所VERDE YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@aso-verde YouTubeチャンネルでは弊所の取扱業務を中心に、経営者・事業者に有益な情報を発信しています。 補助金・助成金に関してもこれまで数多の実績があります。是非弊所へご相談下さい。 -
news
行政書士事務所VERDEチャンネル(YouTube)
外国人材ビジネス参入の第一歩として特定技能登録支援機関は如何でしょうか?法人は勿論、個人でも設立が可能であり、財務状況チェックや資本金額の制限等がないなど、まだまだ新規参入障壁が低いです。これまで国内人材対象の人材ビジネス業界からは勿論異業種からの参入も可能です。 -
news
行政書士事務所VERDE開所3周年を迎えました。
横浜市緑区の行政書士事務所VERDE(ヴェルデ)行政書士山本謙は、学生数減少に悩む大学・短大・専門学校へ若きネパール人材のご紹介をしております。彼らが長くわが国にて活躍できる礎となっていただけませんか?先ずは弊所までお問合せください。 -
news
小規模事業者持続化補助金を活用する秘訣をお話します。
7/19㈬ 18:30~1時間予定で #小規模事業者持続化補助金 を中心に #補助金 #セミナー 開催いたします。次回9/7〆切の第13回公募に向けていいタイミングではないでしょうか? これまで #無料 にて開催してきましたが、今回から¥2,200円(税込)をいただくこととなりました。 その分、「どういう事業計画なら採択されるの?」という点、「現状の事業や経営にどう補助金を役立てるか?」現実的な悩みに応える内容に絞ってお話します。 ただ「お金が欲しい」では事業計画自体が立案は不可能ですし、「何とか採択得て補助金を引っ張りたい」という考え方では、ご自身や会社の経営には全く効果ないです。 何より実際事業計画通り事業実施して「実績報告書」を提出し承認得られなければ、補助金は交付されません。 更に補助事業終了1年後にも「その後」について報告義務もあります。 それだけの「デメリット」があっても補助金を利用して経営の改善や成長に効果がある事業計画を立案できないなら、補助金は考えない方がいいと思います。 しかし補助金における事業計画程度の経営プランがないと、金融機関融資が受けられない社会情勢でもあることは留意すべきです。 「なら手始めにどうすればいいの⁉」と思った事業者の方、今回のセミナーはそのヒントになるかと思います。 今回のテーマは「販路拡大に補助金を活かそう」に絞ってお話します。 ご興味いただける方是非お申込ください。